家族で初の海外旅行へ
2011年の春はある意味、節目の時期になります。長女は大学卒業、息子は高校卒業、二女は中学卒業です。家族で遠くに旅行できるのはこの春しかありません。そこで3月に海外旅行を計画しました。しかし、長女を除いて二人が受験を迎えます。そのことが気になり、実際に動き始めたのは息子がセンター試験を受けて、その様子がわかってからの1月中旬以降になってからです。(もし、センター試験の結果が悪く、早々と浪人決定という事態であれば海外旅行は止めにしようかと思っていましたが、最終的に現役で入ってくれました。また二女も志望の高校に合格しました)
まず、どこに行くかですが、長女が卒業旅行でヨーロッパに行くので、ハワイ、アメリカ、カナダ、アジア、オセアニアあたりでパンフレットを集めました。インターネットでもいろいろ研究しましたが、やはり格安よりは家族で行くので、そこそこ満足のできるものにしないといけません。そこで日本旅行に行って、いろいろ相談しました。その中で、オーストラリアのケアンズが手頃で、時差もなく、4泊5日で一人10万円程度で行けるツアー(しかも燃料サーチャージ込み)があらたに設定されることがわかり、迷わずそれに決めました。結果的には、現地でいろんなツアーに申し込んで一人5万円ほど追加の料金が必要になりましたが、家族で初めての海外旅行としては、とても思い出に残るものとなりました。
ケアンズはオーストラリアの中でも有名な観光地の一つで、グレートバリアリーフや熱帯雨林などの世界遺産があります。なかでも、グレートバリアリーフは最高でした。もともと、私は海が苦手だったのですが、ライフジャケットを装着して安心したのか、家族の誰よりもきれいなサンゴ礁の海を楽しみました。
----- 素晴らしい写真がたくさんあります (以下をクリックしてください) --------------
--------------------------------------------------------------------------
(旅行記録)
(3/17:木)
20:25
関西空港出発(ジェットスターJQ0016便) 機内泊
(3/18:金)
5:10 ケアンズ空港着
高原列車で世界遺産(熱帯雨林気候)のキュランダに
ディナーは地元で有名なレストランでオージービーフのステーキを堪能
その後、ホテルへの帰り道、ナイトマーケットでショッピング
(3/19:土)
グリーン島、グレートバリアリーフでシュノーケリング
(3/20:日)
午前中はケアンズ散策、子供たちはラグーンプールに
午後はドキドキ夜行性動物探検ツアーに
(3/21:月)
帰国 ケアンズ空港
12:20発(ジェットスターJQ0015便)
関西国際空港 19:10着
旅日記Menuに戻る